
声楽体験レッスンレポート
体験レッスンの様子をご紹介します。個人情報が特定されないよう、実際にご受講いただいてから一定期間経ったレッスン分を掲載しております。
生徒さま情報
30代女性
声楽発声を思い出し、聖歌隊のオーディションを受けられるためレッスンに来られました。
講師よりレポート
体験レッスンの内容は?
→発声、声のポジションを確認
腹式呼吸、
ゆるみ、声を投げる方法
ドイツ語発音指導
課題曲のシューベルト/アベマリアのレッスン など行いました。
生徒さまの課題と思われること、それに対する今後のレッスンは?
→発声に関しては、呼吸、姿勢、おなかの支え、体の歪みをとること。
発声の基礎練習に、コンコーネや、簡単な曲を使って発声の問題をクリアしながら聖歌隊オーディション曲へ取り組みましょう。
声楽発声が定着したらその先にポップスも歌われたいそうなので、ポップスのレッスンもし、どちらも歌えるようにしていきます。
生徒さんへメッセージ
→とても艶のある美しい声でした。
身体の使い方、声が揺れないようにおなかや下半身で支えること、身体の芯を作ること。
リズムに関して、伴奏と縦のラインでもっと音楽を感じるようになれればとてもよくなると思います。
レッスン開始後は、基礎的なことに戻り、ひとつひとつ、整理していきましょう。
尾畑 里美 OBATA SATOMI
「歌を習ってみたい!」
そう感じる方の背景には様々な理由があります。
歌が好きで歌ってみたい方、プロを目指している方。逆に歌が苦手で声を出すことをコンプレックスに感じている方。
その方に合わせた声のトレーニングができることが個人レッスンの良いところです。




クラシック声楽・オペラ教室
華やかなオペラアリア、日本歌曲、童謡など。
自分の身体を楽器にして、美しく、よく通る声を出してみたい方。
奥深いクラシック声楽、オペラの歌に乗せて、思い切り表現してみましょう。
初心者から経験者、音高・音大・芸大受験生まで。